1998年10月10日(土)、11日(日)

【指揮】虎谷順一
【演出】平尾力哉
【美術】小林優仁
弘前オペラ管弦楽団
 ★舞台の上にも観客(合唱)、ブランコ、一輪車、動物達、公演前日は県民文化祭開会式で縮小版公演



かわいい動物たち
 
 
メイク担当・宮川さん

お世話になりました
≪弘前オペラ30周年記念誌・2001/3/31発行≫より

 
弘前オペラ30周年おめでとうございます。
 私が、弘前オペラを初めて見たのは、中学3年生の時、演目は『蝶々夫人』でした。素晴らしい音楽に、豪華な衣装にセット、身も心もくぎ付けになったのを覚えています。当時、合唱部に所属していたこともあり、歌に興味があったものの、自分がそのオペラのステージに立つとは、思ってもみませんでした。でも、心のどこかでやってみたいという思いはあったのかもしれません。
 そして知人の紹介を受けて、弘前オペラ合唱団に所属して3年目になりました。1年目は『魔法の笛』、2年目は『天国と地獄』、3年目は『フィガロの結婚』。2年目からは、メークや衣装について、より本格的に。普段の自分とは違う自分になれることで、歌う楽しさも倍になりました。次の舞台がどのような演出なのか、どんな舞台になるのか今から楽しみです。舞台はいろいろな人達の力で創られています。表に立つ人よりも、裏で支えてくださる多くの方々への感謝を忘れずに、回を重ねていきたいと思います。
 弘前オペラ合唱団も、3年目となりメンバーも少し増えました。その中で、団員同士のつながりを密にしていきながら、舞台に関する仕事も、微力ながらお手伝い出来ればと思います。
 これからの弘前オペラのあゆみが、より豊かなものとなりますように、心から祈って。

                        
弘前オペラ合唱団  附田 幸子 
★28回〜38回まで合唱・裏方の中心として頼りになる存在でした(結婚おめでとう)

写真をクリックすると大きくなります

<第28回公演プログラム> ★全ページ掲載、スタッフ・広告掲載の皆さまありがとうございました